2020年12月25日

包丁の購入時に気を付けたい事

この1年はコロナのせいで家に要る時間が増えそれに伴って家庭の食費も増えたとだいぶ前にニュースで言ってました。

家庭の食費が増えたって事は、台所仕事も増えてる訳で、道具の使用時間も自ずと長くなる。

そうなると、例えば1ヶ月は保っていた包丁の切れ味が2週間~3週間で切れなくなってきてると思います。

とある刃物屋さんでは今まで料理人の来店や問い合わせが多かったそうですが、お家時間が増えてからは来ることが少なかった家庭のお客さんが良い物を探しに来ることが多くなったそうです。

近くにそう言うお店が有る環境やと見に行って納得して買って帰ることが出来ますが、田舎暮らしをしているとなかなかそう言う訳には行きませんからネットでサクッとって思ってしまうのではないでしょうか(・ ・?

ネット環境が充実している今日この頃、ほとんどの品物が通販で購入できてとっても便利なわけですが、服のサイズみたく現物を触って確認しないとダメな物の1つに手打ちの和包丁も入ってると自分は思っています。

ただ、自分は包丁は触っただけでは分からず、砥いでみてなんとなく良いかどうか判断出来る位でしょうか(;´Д`)

陳列されてるのを見ただけで善し悪しが解る人は刃物を相当触ってる人(・ ・?


さて、皆さんが包丁を選ぶ時の基準ってどんな物が有りますか(・ ・?

使われてる鋼材の種類(・ ・?

正本、杉本や堺孝行と言ったブランド(・ ・?(・ ・?

出来上がるまでに携わった人の知名度(・ ・?(・ ・?(・ ・?

どれも大事な事やと思うんですが、自分が思ってる一番大事は使いやすいかどうか!です。

使いにくい包丁はいくら切れてもそのうち戸棚の肥やしになっていく運命ではないかと( ̄。 ̄;)

この使いやすさは包丁のバランス(重心の位置)で大きく左右される物で、切る時に大きな違いになって来ます。

自分なんかはほぼ和包丁使いますけど、洋包丁に比べるとかなりの先重心です。

このバランスが同じ規格の包丁で見た目や文章で解るか(・ ・?って~とやっぱり触らないと分らない物ですし、人それぞれ好みのバランスが有ると思います。

和包丁の場合、柄の素材でもバランスが変わりますし、同じ規格の物でも柄に刺さってる角度で重く感じたり軽く感じたりするそうです。

同規格の身に重い素材の柄を使うと重心は柄の方によって来て軽く感じますし、軽い素材やと切っ先に近づいて重く感じます。

他にもいろんな要因でバランスは変わって来るんですが、めんどくさくなるんでこれだけで・・・(^_^;)


触ってバランスを確かめて購入したい包丁ですが、近くに取扱店が無かったりすると多額の旅費を掛けて触りに行く事になります。

便利になった世の中でそんな非効率的な事をする人は居ないでしょう!

こんな事かいてますが自分も3丁ほどネットで買いました・・・(^▽^;

大阪までの旅費で高級品1本買えますから、それやったらと購入予定のお店に色々質問したり、欲しい物の条件を言ったりしてそれに見合う物はこれ!ここを妥協したらこれ!等々候補をいくつか出してもらった上での購入でした。

要は売り手が信用するに値するか!やと思います。

また、話を詰めて行くとネット上には載せて無い品物の話しなんかも出て来たりしますんで、パソコンとにらめっこだけして買うのはちょっともったいない買い方やないかな(・ ・?その時思いました。

実際、自分が買った包丁の中に20年ほど前に造られた4寸の小出刃が有ります。

この包丁はネット上には出して無い物やったそうで、話ししてる中で「こんなん有りますけどどう(・ ・?古いからちょっと錆びてるけど20年寝てるから切れ味は文句なしやと思う。」って提案もらって買いました。

使ってみたら、ま~~ビックリする位良く切れます・・・( ̄▽ ̄;)

使い始めの頃は骨の柔らかい魚捌くと気付かないうちに骨削いでた事も有ったり・・・(^▽^;)

キンキンの刃先にするとちょっと触っただけでも手の皮が切れて血がにじんだり、髭が剃れたりする刃が付く包丁で、少しづつ鈍角に砥いでようやく良い感じに折り合い付けた位です・・・(;^ω^)

こんな経験からネットのショッピングモールに出てるお店で、専門知識バッチリ有って売ってる所ってどの位有るか知りませんが、大手メーカーの機械でバシバシ作った物以外はあんまり信用できない様な気がしていて・・・(^▽^;

規格品を買うのに非常に便利なネット通販ですが、個々で性格が変わる物を買う時はやっぱり実際に確かめて買うか、いろんな話を詰めて相手が信用するに値するかどうかの確認をした方が良いんやないかな~~って思いました!

まぁショッピングモールに出てるお店も質問にはちゃんと対応してくれると思いますけど(*^_^*)


今年の年末年始は自宅で過ごす方が多いと思いますが、ただでさえせわしくなる時期ですんで一呼吸置いて、道具の手入れをしっかりして、ストレスの少ないお家時間をお過ごしください(*^O^*)
  


Posted by まねき  at 21:36Comments(0)包丁