2018年10月16日

店の周りの雑草に

店の入り口横に雑草が栄えてるんですが、少し前にその雑草に珍客が休憩においでになってました(^▽^;)




調べてみたらアオモンイトトンボって種類の様ですが、久しぶりにイトトンボを見た様な気がしたんで撮ってみました。

入り口横は西日が当たるんで、夏の日差しと温度上昇を少しでも和らげれたらと思ってそのままにしてたんですが、トンボの休憩場所になってるとは思いませんでした・・・(^▽^;)


実家に居た時はオニヤンマやギンヤンマ、シオカラトンボに赤トンボ等々いろんな種類を見ていましたけど、天草に来てからは赤トンボ位しか目にして無い様な気がします。

探しに行けば多分いろいろと種類は見つけられるんでしょうけど、ゆっくり探してる時間も無く・・・(-_-;)

そ~言えば、天草にヒグラシって生息してるんでしょうか(・ ・?

今頃実家の側では夕方になるとカナカナと大合唱してるんですが、天草で聞いたことが無い様な・・・(・ ・?


こんな事書いとりますが虫は苦手でして、まじまじと見たく無い、触りたく無い奴なんですけどね~~~( ̄▽ ̄;)

ハエトリグモやアシナガグモは平気なんですけどね~~(-”- )(-”- )

なんやろか(・ ・?(・ ・?  


Posted by まねき  at 01:20Comments(4)その他

2018年10月02日

砥いでいる時の錆対策!

包丁を砥いでいると砥石の種類や材質によっては錆が浮いて来る事が有ります。

荒砥なんかでガッツリ砥いだ時はちょっと放置しただけでも傷に錆が出てたって事は頻繁に起きたりもします。

砥ぎ師さんたちは防錆効果の有る薬品を水に混ぜた緑色した専用の水を使って砥ぎをされてる様でが・・・。
(動画サイトなんかで砥ぎを検索したら出て来ると思いますけど)

一般人がそんな薬品を買ってまでするのはお金の無駄遣い以外の何物でもないんですが、砥いでる時に錆が出て来るのは何とも嫌なもんで・・・(-_-;)

錆びにくくする方法で、一晩置いた水を使うとか、1度沸騰した水を使うと良いと聞いた事が有るんで、水道水に含まれてるカルキがいらん事をしてる様に思うんですが、どっちも前もって準備する必要が有ります。

使てて切れ味悪いな~~って思って今すぐ砥ぎたいと思い立った時に一晩置いた水なんか準備して無いでしょうし、沸騰させても冷めるまで時間がかかってまどろっこしくてしょうがないと思います・・・(~_~;)

何かええ方法は無いかと調べてたらいつもの刃物屋さんが、「砥ぎに使う水を弱アルカリ性にすると錆びにくくなるみたいやで!」って教えてくれましたヽ(^。^)ノ

水道水を弱アルカリ性に出来る薬品で、一般家庭でも直ぐに手に入って料理するにあたって何の影響も出無ずに気軽に出来る物に炭酸水素ナトリウム!俗に言う重曹が有ります。

料理からキッチン周りの掃除等々いろんな事に使える重曹ですが、砥ぎにも使えるのは助かります(* ´艸`)

使い方ですが重曹溶液を作って砥ぎ途中の給水用に使うのが1番良いと思います!

人造砥石やったらしょっぱなの給水に使っても問題無いでしょうけど、天然砥石でそれをすると乾燥した時に石の中で結晶化して石を割る可能性が有りますから(◎_◎;)

高いお金出して買った砥石が次に使う時に砕けてたって事になったら目も当てられません・・・(^▽^;)

それに砥石が漬かるほど溶液作るのももったいないですし。

途中の給水でも十分効果は有りますからリスクは極力避けた方が良いでしょう。

重曹を溶かす量も5%位が使いやすいと思います。

1度10%位を溶かそうと思ってやった事が有りますが、なかなか溶けてくれなくて困りました・・・(^▽^;)

作るのも500mmのペットボトルに25gの重曹を入れて水入れてシャカシャカ振れば出来上がりで、残ったら蓋して置いとけますから便利やないかな(・ ・?

使う時は100均に売ってるドレッシングなんかを入れる容器やちっさいスプレーボトルに入れて砥石に吹き付けるなり、すれば良いです。

ボトルからそのままドバドバかけるのは無駄が多くなりますし。


重曹溶液を使っても錆びない訳や有りませんから、砥ぎ終わったら出来るだけ早く包丁に残ってる水分は取り除いて下さい。

自分が使ってる包丁も格段にさびにくくなりましたけど、しばらく置いておくと薄い錆が出てきます。


溶液に使う重曹ですが、ここ数年で掃除目的に使う物も販売されてますんで、できれば食用の物が良いかと。

砥ぎ終わったら奇麗に洗うんで、洗剤成分が入ってても問題無いのかもしれませんが、食品添加できる99%炭酸水素ナトリウムがベストやないかな~と自分は思ってます。

ちなみに、石鹸もアルカリ性ですから水に溶かすとアルカリ性溶液が出来上がりますが、砥いでる時に手が滑ると危ないんでやめた方がよさそうに思います。

この辺もあんまり気にする事は無いと思いますけど、一応安全面を考慮して!って話です(*^▽^*)  


Posted by まねき  at 01:10Comments(0)包丁