居酒屋 まねき>砥石>砥石の種類!

2016年08月07日

砥石の種類!

暑い日が続きますね~( ;´Д`)1日曇とか夕立でも有れば少しは涼しくなるんですが・・・。

今回は砥石の種類です。

前に自分で包丁を砥いでみましょう!って書いてますが、「砥ぐのはええけど、どんな砥石が要るか説明しとらんやんけ( `ー´)ノ」って突っ込まれそうなんで書いてみます。
これも、色んな方がHPやブログで詳しくUPされてますんで、ざっとだけ。


まず、人造砥石、天然砥石が有りますが、魚で言う所の養殖、天然と同じで、価格や質は人造の方が安定してす。

人間がこの研磨剤でああしてこうしてって作る訳ですから同じ物が出来て当たり前、大量生産するから安いし。

天然は同じ所で取れても質、価格とも大きい幅が有ります。
自然の堆積物が長い年月かけて圧縮された物を山を掘って切り出しますから、一つ一つ違いが出て来ます。

養殖の魚は1年中味も値段も大体一緒に対して、天然の魚は時期や個体差で味、値段が違うのと似てるかなって自分は思っています。

よっぽど砥ぎにはまらない限り天然砥石は必要無いです!


人造砥石の種類ですが、製造方法と粒度(荒い、細かいを数字で表した物)で違いが有りますが、製造方法はややこしくなりますんでここでは辞めときます。

粒度は大きく分けて荒砥中砥仕上げ砥の3種類が有ります。
細かく分けると欠け直し、刃先調整、中砥、中仕上げ、仕上げ、超仕上げなどこれでもかって位有りますが、生業にでもしないかぎり何種類もそろえる必要はありません!

数字が小さいほど荒く、大きくなると細かくなって行きます。

粒度による区分けは自分の個人的な物で、メーカーなどのHPと違うと思いますんで参考程度で。


荒砥は包丁の形を変えたり、刃が欠けた時に欠けが無い所まで削り落とすために使います。

大体#240って表記してある物以下の数字が荒砥になるかと。
よっぽど大きく欠けない限りこの砥石を使うことは無いと思います。
この砥石て砥ぎ続けると砥石も包丁もみるみるうちに減っていきます。

包丁の刃は金ノコみたいになります。


中砥は一番良く使う砥石になると思います。
この砥石は荒砥で付いた傷を消したり、形を整えたりするのに使いますが、家庭で料理する時に切れる様になったって感じるのは中砥が一番良いかもしれません。

大体#300から#1500って表記がしてあります。
#1000が標準と言われていて、レンガみたいな見た目です。
家で包丁を砥ぐ時はこの砥石が有ったらまず事足りると思います。

#1000位で砥ぐと刃は見た目綺麗な直線になります。


仕上げ砥中砥で砥いだ傷を消して鏡面にしたり、もっと鋭く滑らかにしたい時に使います。

大体#2000以上の表記がしてあります。

中砥より滑らかな刃が付いて、食材の表面が綺麗な切り口になります。
また包丁の表面が光だします。

ただ、粒度の細かい超仕上げなんかで砥ぐと、切れない包丁でトマト切った時みたいに滑る事が有ります。


個人的に家で使う砥石を1つだけ買うなら中砥#1200位、2つ買えるなら#600位と#1500位、3つやったら荒砥#240、中砥#1000、仕上げ砥#4000で良いかなと思います。


ざっと書きましたけど、自分で包丁砥いで切れる様になったらええや!って思った人は、上記3種類持ってたらほとんどの包丁は砥げますんで深追いしない方が賢明です。

ピカピカの包丁にしたいとか、見た目かっこよくしたいと思って追うと砥石ワールドの泥沼にドップリはまる事になりますから(^▽^;)
片足突っ込む位でも結構な金額が飛んで行く事は間違いないです。

ちなみに、超高級仕上げ天然砥石って代物は平気でウン十万って値段します(;´Д`)

人造砥石でそこそこの砥ぎが出来る様になると天然砥石を使ってみたくなるもんですが、個体差が有って砥いでみないと良い砥石を選ぶのが難しいんで、産地まで足を運ぶ時間と金銭の余裕がないと、高いお金出して買ったけど良くないって事になります!
買いたいなって思ってる方はご注意下さい。


同じカテゴリー(砥石)の記事画像
切刃、光らせたい派(・ ・?、霞ませたい派(・ ・?
名倉砥石
天然砥石の難点(・ ・?
天草砥石を買う時の注意点。
研ぎ台!
砥石を極力平たく使う。
同じカテゴリー(砥石)の記事
 切刃、光らせたい派(・ ・?、霞ませたい派(・ ・? (2019-06-28 00:40)
 名倉砥石 (2019-01-29 00:22)
 天然砥石の難点(・ ・? (2018-08-23 00:40)
 天草砥石を買う時の注意点。 (2018-05-31 02:51)
 研ぎ台! (2018-04-01 23:56)
 砥石を極力平たく使う。 (2017-09-28 00:27)

Posted by まねき  at 23:06 │Comments(2)砥石

COMMENT
あひるちゃん様

店は中央新町の丸高さんの横にあります。三差路の角の建物ですが、ちょっと分りにくいみたいですね(^▽^;)
良くお客さんが迷ってます(;´Д`)
宣伝は・・・したいんですが、一人で営業してますんで一気に来店頂くと自分がすぐパンクしてまいますんで・・・
一応、要予約でのセット物販売の宣伝予定では有るんですが。
Posted by まねきまねき at 2016年08月09日 02:13
あの質問ですが、居酒屋まねきさんのお店はどこにありますか?
お店の宣伝はしなくてもいいんですか(*^-^*)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2016年08月08日 16:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。